新しいシンセサイザーの基礎4「効果音の音作り LFO、EG、ステッパー、ノイズ」
- 2014/07/31
- 17:38

近年、SN-S(FA-06、JD-Xi、Integra-7)、JUNO-106 Model Expansion、NordLead A1などシンプルで扱いやすく目的のサウンドを作れる
シンセが増えてきました。
前回は倍音を増やす機能を学びました
つぎに、”LFO”つまりモジュレーションを学びましょう!!
そこからさらにビブラートや効果音に使うLFOをマスターすると
一気にシンセサイザーの世界は楽しくなります。
さらにもう1ステップ進んでみましょう。
☆「LFO」...