新しいシンセサイザーの応用1 「エフェクターを駆使する」
- 2014/11/28
- 18:02

近年、SN-S(FA-06、JD-Xi、Integra-7)、JUNO-106 Model Expansion、NordLead A1など
シンプルで扱いやすく目的のサウンドを作れる
シンセが増えてきました。
シンセサイザーの活用には
シンセの内臓のエフェクターの駆使が欠かせません。
場合によっては切っても構いませんが
せっかくなので付属しているエフェクターを駆使した方が
そのシンセらしくなるでしょう。
今回は、このエフェクターの種類に関してです...